Medical Herb Laboratory
メディカルハーブラボラトリー公式サイト
日本メディカルハーブ協会認定教室
女性のためのハーバルセルフケア
心と体を穏やかにするハーブカウンセリング
女性のためのホームサロンです
家族のために…自分のために…
植物のチカラで心身ともに健康的に美しく
あなたも日々の暮らしの中にハーブを取り入れてみませんか?
ハーブを活用することによって、心豊かなライフスタイルへの変化を実感できます。
このようなお望みはありませんか?
自分自身や家族を癒したい
健康管理に役立つ知識をつけたい
薬に頼りすぎずに体調管理したい
現在の健康を維持したい
内側からの美容をサポートしたい
キャリアアップしたい
ハーブにはさまざまな使い方があります。
「ハーブティー」と言われるものには、大きくわけて「浸出液」と「煎剤」の二種類があります。
「浸出液」と呼ばれるものは、もっとも一般的なハーブティーで、ドライハーブを熱湯につけて、数分間浸出させて有効成分を抽出したもののことを指しています。短い時間で作ることができるために、どなたでもはじめやすく、まずはハーブを楽しむために、市販のハーブを購入してご自宅などで楽しむことができます。ただし長期間の保存には向きませんので、その時飲む分だけ、使う分だけを作ります。
「煎剤」とは「浸出液」よりも長めに浸出したティーのことですが、ハーブの有効成分を熱湯で煮出して作ったものです。こちらは一度煮出して作成すれば比較的長期間の保存が可能となり、ホームウェアとして利用したり、化粧品の原料としても利用されたりします。
シロップは、ハーブを砂糖や蜂蜜を加えて水に混ぜたものを表しています。「ハーブコーディアル」とも呼ばれ、ハーブを抽出して果物や砂糖などの甘みを加えたハーブシロップです。砂糖や蜂蜜と一緒にことことと煮込んだもので、新鮮なハーブを収穫して、それを長く保存するためのものとして、ヨーロッパでは古くから家庭で作られていますのです。ハーブの有効成分の効果が期待できるのはもちろんのこと、甘くまろやかで香りのあるやわらかい味になりますので、小さな子供やハーブティーが苦手な人でも気軽に飲むことが出来ます。またドレッシングと混ぜてサラダを楽しんだり、アルコールで薄めて、さまざまなオリジナルカクテルをつくって楽しむこともできます。
チンキ剤とは、ハーブの有効成分を水とアルコールで抽出したもののことを表しています。
ハーブの部位のパウダー、もしくは部位それ自体をオリーブオイルやワセリン、ラードなどの油性物質と混ぜ合わせて使われるものを表しています。ミツロウが使われるが多いです。
パップ剤とは、生のハーブ、またはドライハーブを温湿布として患部に塗布するもののことを表しています。
日本メディカルハーブ協会HPより
ハーブにはさまざまな楽しみ方があります。
食べることが可能で、健康上の効果が期待できるハーブを使った様々な料理を楽しむことができます。ハーブを加えた料理は、健康効果を期待できるでけではなく、料理に独特の味わいと香りを与えてくれます。
タイム、ローリエ、ディル、レモングラス、ローズマリー、セージ、バジル、ミントなどのキッチンハーブを使いこなすと、料理がますます楽しくなります。ハーブオイル、ハーブソルト、ハーブビネガー、ハーブバター、ハーブチーズなど、手軽な使い方もあります。
ハーブはアンチエイジングにも有用です。
ハーバルバス、フェイシャルスチーム、化粧水、パックなどに利用できます。
ハーブソープ、モイストポプリ、ハーブスワッグ、ルームスプレーなどの楽しみ方もあります。
自分で育てたハーブを使って、いろいろ楽しむことができるようになれば、より一層幸せな暮らしが味わえます。
日本メディカルハーブ協会 認定教室
群馬県高崎市
関越自動車道高崎ICより車で約2~3分
詳細はお申し込み後にご案内いたします。